• さようなら! 太陽も海も信ずるに足りない

瘋癲老人 投稿一覧

再び、プロ野球新規参入問題

 14日にライブドアがプロ野球組織審査小委員会(以下NPB)による新規参入球団に関するヒアリングで、「成人向けサイト」を巡る応酬があった、と朝日新聞のインターネット版で読んだ。子どもたちがライブドアの ...

続きを読む

ある詩人の面影

  図書館で「街ぐらし御茶ノ水神田神保町」という本を手にとってみていたら、私が学生時代友人の影響で現代詩を読み出した頃に衝撃を受けた詩 人、田村隆一のことがちょっと記されていた。懐かしくておもって読む ...

続きを読む

「息さわやか外来」とは

 先日、つれあいに「口臭が強い」といわれ、医科歯科大学の「息さわやか外来」にいった。名前が「さわやか」だが「高齢者歯科外来」と同じ受付窓口になっている。「ああそうか、息がくさいのは高齢者なのか」とへん ...

続きを読む

プロ野球の初ストライキにおもうこと

 昨今のTV報道は「初のストライキ」で喧しい。オーナー側の経営危機に対応する合併推進と、選手会側の合併による「リストラ」危機を先 取りし た合併反対の交渉決裂が、先週の土日選手会側の「ストライキ」とい ...

続きを読む

環境問題とは倫理の問題?

 数日前、環境にかんする理解を深 める40人ほどの人たちと議論した。はじめに6~7人のグループで、関心のある環境問題について話し合ってもらい、その内容を代表者が発表し、全員で討議する方式をとった。議論 ...

続きを読む

大阪出張

 出張中に倒れた4月以来の出張だ。ANAで関空につき、乗り換えがやっかいなので、リムジンバスで、第一ホテル(マルビ ル)まで一気に行ってしまう。ちょっとチェックインには早すぎたので、荷物を預け、とりあ ...

続きを読む

『真実を口にすると世界は凍る』〜法務大臣辞任と国境問題

 最近、気になったことが2つほどある。どちらも「真実を口にすると世界は凍る」といった思想家の言葉のとおり、「真実」を口にして首をきられた政 治家や、「真実」を口にすると世界を凍らせてしまうので、「真実 ...

続きを読む

宮沢湖散策

 飯能から宮沢湖までの遠足は、途中、計画された道筋から加治神社あたりでそれ、山道に入った。山道はよく手入れされた木立が程よい日陰を作り、日射を和らげてくれていた。  私は腰の手術以来、アスファルトの上 ...

続きを読む

「アスペルガー症候群」とはなにか?

 ちょっと古いが、4月21日のNHKクローズアップ現代「アスペルガー症候群〜活躍の場を求めて」と4月23日のNHK特報首都圏「”ひとり”が怖い」 は現代若者の精神構造を主題にしたもので、ビデオを見直し ...

続きを読む

尼崎脱線事故報道にみるもの

 福知山線尼崎の脱線事故はものすごいものであった。同じようなことをくり返すようにみえる日常もくりかえしではないことを証明している。事故 は必然で も、人間個々の生命は生まれるのも死ぬのも偶然でしかない ...

続きを読む